<$BlogRSDUrl$>

2005/07/29

[RPG] What Are You In The World of Darkness? 

What Are You In The World of Darkness?

[WoD][RPG]WoDでのあなたは だぁれ?@いつでも人生、明るい方を眺めていこうや、で見つけた。

Vampire Score: 3, WereWolf Score: 6, Mage Score: 10, Wraith Score: 4, Changeling Score: -1ということで、Mageらしい。

(0) comments (Use this new comment link)

2005/07/22

[d20] Etherscope Setting 

Press - [Malladin's Gate] Etherscope @ EN World Forum

 このForumの記事に、背景世界についての解説記事がもう少し詳しく載っている。
 

(0) comments (Use this new comment link)

[d20] Etherscope 

Sword & Sorcery Studios to Publish "Etherscope" from Goodman Games @ Goodman Games

 Goodman Gamesから出るのは、Victorian + Cyberpunk + Cthulu horror なRPGなEtherscopeです。

 1876年、Harold WallaceはEtherspaceを発見し世界を変えた。工業技術は発展、蒸気機関は小型化、火器はより強力に、帝国の戦争で失われた四肢はサイバネティクスが置換。そして人類はEtherspaceへと足を踏み入れた。
 舞台は1984年。制御不可能なほどに技術の進化したもう一つの世界。Etherspaceは新しいフロンティア。パンクなscope riderたちが悪の工業主義者と戦い、オカルト探偵がEtherspaceの悪魔と戦う。謎めいたSystem Agentたちが影を蠢き、トレジャーハンターたちが失われた秘密を求めてアトランティスの遺跡を盗掘する。


 ゲームシステムはd20 Modernベースらしい。ゲームデザイナーは、RPG Databaseで調べた限りでは見つからない。新人なのかなぁ。
 出版スケジュールとしてはEtherscopeが2005/11に、サプリメントThe Great Metropolisが2006/1に、ということみたい。出版スケジュールがそこまでしか提示できないのはちょっと不安要因。資金繰りが厳しいのかな?

 ゲームの情報自体は、Malladin's Gate Pressをみた方が情報量が多そうに見える。

 あー、なんかShadowrun 4th Editionがこの夏に出るのでちょっと迷うなぁ。SR4は買う予定だが、良いゲームシステムなのかは読んでみないとなんともいえない。Etherscopeはd20 Modernだということなので、ゲームシステムに一定以上の質があることは保証されている訳で。あとは、どちらがより愚かしく仕上がっているか次第だよなぁ。
 とりあえずEtherscopeは非常に楽しみな製品です。

(0) comments (Use this new comment link)

2005/07/11

[D&D] DAC: Player wanted 

DAC・PL募集開始……とか @ プレイレポートbyたきのはら

 DAC (Dngeons & Dragons 20th Anniversary Convention in Japan)のPL募集について書かれてる。
 PL募集状況自体は、DM紹介 @ DACで確認出来る。幾つかの卓は既に満席になっている様子であり、幾つかはまだ定員に余裕がある様子。またそもそも幾つかは当日卓なので予約不可です。

 私は早めに申し込んだ為か、第1希望卓に決まったので満足。参加する事が決まっていて、かつ予約可能卓で気に入ったのがあるならば、予約するのが安全確実なので、予約するのがいいだろう。

(0) comments (Use this new comment link)

2005/07/06

[RQ] New edition from Mongoose 

[RQ] New edition from Mongoose @ Ars Ludorum

 現状どうなっているかについてまとめられている。
 ここから辿って読む限りでは、魔法ルールは色々変更が入るのかも。まぁ見直す位でいいのかもしれん。

(0) comments (Use this new comment link)

2005/07/04

[RQ] RuneQuest, Arthurian Briton, and Glorantha 

[Glorantha][RPG]Mongoose版RQについて @ いつでも人生、明るい方を眺めていこうや

 なんかわずか数時間の間に、情報が次々と発見されているなぁ。

 RPG.net Forumに紹介されているGregの記事を信ずるなら(あるいはGregを信じられるなら)、MongooseからGloranthaなRQが出るのかなぁ。

 他の書いてある記事から見ると、Arthurian Ancient Briton(Mangoose Matt曰く、Forget Europe - this is Ancient Briton, where Druids reigned and the Britons needed a leader to stem the flow of Saxons. Grab the Arthur trilogy by Bernard Cornwell. You'll thank me for it)と、Gloranthaと両方出るみたいですね。

 ...えー、しかしMongooseというとなんとなく、Coreruleを出して一巡売りつくしたら"Quintesential Orlanth"とか出してマンチキンな層に、とついつい思ってしまうのだよな...と思っていたら、I can't wait for "The Quintessential Duck."と書いている人もいるし(笑)。

(0) comments (Use this new comment link)

[RPG] Coup de Grace 

 古来よりの有名な問題である「首ナイフ」についてRPG日本などで最近議論されている訳ですが、銅大さんのコラムにもRPG今昔物語:『人質救出作戦』が。
 
なぜこのような問題が発生したのか?
 それは、人質を救出する手段を、プレイヤー側が持たなかったためである。
 敵であれば、倒すか逃げればいい。
 罠であれば、解除するか避ければいい。
 だが、人質を取られた場合、プレイヤーにはどうしようもないのである。
 「自分達ではどうしようもない」という状況ほど、プレイヤーにとって腹立たしい事は他にない。
 人質を救出する方法はどこかにある(GMが決めている)のかも知れないが、事前に知らされていないのであればそれはないのと同じである。
 目の前で人質にナイフを突きつけられてから、救出方法を考えても遅いのだ。


と書かれていて、まぁD&Dにおいてはそういうことだよなぁ。
 この辺、天羅とか深淵とかだと、「人質を救出する方法はどこにもない」という、2つのバッドエンドからどちらを選ぶか決めるみたいなシナリオもあるよなぁ、とか思ったり。

 ま、それはそれとして、最後にちゃんとオチが付いているあたりの文章のうまさはさすがだよな。

(0) comments (Use this new comment link)

[RQ] New Edition of RuneQuest 

New Edition of RuneQuest @ Tale of the Dragon's Tail

 ここに情報へのポインタ(現時点ではポインタだけ)が置かれている。

 RPG.net Forum
Mongoose Publishing is releasing a new version of the RuneQuest RPG next year - and we would like your input!

If you wish to be involved in the game's design and balancing, please drop me a line at spare@mongoosepublishing.com, letting me know a) what it is about the previous editions you most liked and b) what you would like to see in the new edition. From these we'll pick the gamers who are obviously avid RuneQuest fans and ask them to join us for design comments and playtesting.

と載ったとのこと。

 どうなんでしょうね?MongooseならRQを買うだけの金は確かにあるかも。一方でConanと無関係ではないかもしれんなぁ。

 ところでですね、Mongoose Year in Preview @ OgreCave.comという2004/2/6の記事に、
NEW LICENCE
Yes, there is another one :) I won't dwell on this, except to say it is based on an old but _very_ popular RPG licence and any guessing games will be resolved very soon. Moving on. . .

と出ていて、2004/2/25のコメントで、
I'm pretty positive the "new license" is Runequest.
Its one of the few old-school games out there that hasn't seen a resurrection yet.

と書いている人がいました。

(0) comments (Use this new comment link)

2005/07/02

[DAC] Application for PL 

PL募集 @ DAC

 もしかしたらちょっと出遅れたのかもしれないが、7/1から始まったPL募集を申し込み。
 希望卓に参加出来るといいなぁ。

(0) comments (Use this new comment link)

This page is powered by Blogger. Isn't yours?