<$BlogRSDUrl$>

2005/11/20

[RPG] Forecasting Timeline 

血族の乱 @ Tales of the Dragon's Tail

 今は亡き ICE の Middle Earth もののサプリメント、Kin-Strife について述べている。良い紹介文なのでご一読を。

 私は Kin-Strife は PL 参加したことはあるが、GM では無かったので読んだ事はありません。PL レベルでは将来の勝ち組/負け組が解っている訳で(笑)。
 同じような楽しみというのは、例えば Classic Traveller とかで、PL レベルでは第5次辺境戦争直前というのを知りつつ、スピンワードマーチ周辺でうろうろというのもあるよね。勿論、戦後を考えてノリス派に協力するのだ。あるいは RuneQuest とかでも、PL レベルでは将来アーグラス皇子が立ち上がるというのが解っている状況で、遊んでいる訳で。

 GM をやるときには、先の歴史がサプリメントで書かれていると、将来この事件があるとしてその歴史の陰にどう PC たちを絡ませるか、という視点でシナリオを組めるので楽しい。
 そういう意味では、D&D の FR とか小説を読まないと背景世界の変化をフォロー出来ない(が、背景世界紹介のサプリは苦にならないのだが、英文の小説を読むのは苦手なのだ)というのを不便に感じたり。7th Sea は、三銃士+エリザベス朝+ナポレオンという、時代がごたまぜの上で、将来の歴史はシナリオやサプリでおいおい語られるだろう、という調子でこれもまぁ割と困った思い出が。
 そういう意味では、背景世界の展開とかが十分終わった後で遊べばいいのかな、とは思う。最新の製品を遊ぼうとするからいかんのかな。

 そういえば Dragonlance とかどんな感じなんだろう?小説を追体験するようなシナリオなんだろうか、やはり?

Comments: Post a Comment

This page is powered by Blogger. Isn't yours?