2008/05/03
[D&D] Multiclassing in 4E
4th Edition Excerpts: Multiclassing @ WotC
D&D3.xはかなりskill-basedなgame systemだったんだけど、D&Dはclass-basedなので、Multiclassingの問題が残った。
個人的にはAD&D2ndのMulticlassingが一番クールなルール(fighter/wizard/rogueなら経験値を1/3ずつ割り振って)だと思っていて、D&D3.xは余り出来が良く無いと思った。(まぁAD&D2ndでも人気なのはspeciality priestばっかりだったという説もあるが。)
そうそう、ソードワールドは実質的にはAD&D2nd方式だよね。
D&D4EのMulticlassingは、Multiclassing用のFeatを取ると、2nd classの1/encounterな能力が使えたりスキルを取得出来たり、ということのようだ。そしてNovice Power, Acolyte Power, Adept Powerを取ると、1st classのパワーを一個選んで2nd classのパワーに置き換えられるのかな。
まぁルールを簡略化したいという事なんでなんかこういう形に落ち着いたのだろうけど、なんか微妙な感じも...まぁMulticlassingの出来の良いルールを作るよりは上級クラスとか新クラスをサプリで導入する方が商売としては美味しいしなぁ...。
D&D3.xはかなりskill-basedなgame systemだったんだけど、D&Dはclass-basedなので、Multiclassingの問題が残った。
個人的にはAD&D2ndのMulticlassingが一番クールなルール(fighter/wizard/rogueなら経験値を1/3ずつ割り振って)だと思っていて、D&D3.xは余り出来が良く無いと思った。(まぁAD&D2ndでも人気なのはspeciality priestばっかりだったという説もあるが。)
そうそう、ソードワールドは実質的にはAD&D2nd方式だよね。
D&D4EのMulticlassingは、Multiclassing用のFeatを取ると、2nd classの1/encounterな能力が使えたりスキルを取得出来たり、ということのようだ。そしてNovice Power, Acolyte Power, Adept Powerを取ると、1st classのパワーを一個選んで2nd classのパワーに置き換えられるのかな。
まぁルールを簡略化したいという事なんでなんかこういう形に落ち着いたのだろうけど、なんか微妙な感じも...まぁMulticlassingの出来の良いルールを作るよりは上級クラスとか新クラスをサプリで導入する方が商売としては美味しいしなぁ...。
Labels: Dungeons and Dragons
Comments:
Post a Comment