2005/01/03
[ArM] Ars Magica 5th Ed.
今年の抱負なんですが、なんとかArs Magicaを遊びたいなぁとか。とりあえずPL出来るように年末にルールを購入して、ぼちぼち読んでいる最中。
なんとなく今まで遊ぶ機会が無かったんだが、かつまだ読みかけだが、よく出来たRPGですね。いかにもファンタジーという感じ。深淵とかに通じるものがあるようにも思うが、深淵は(好きだしよく出来ているとは思うんだが)ゲーム性が高すぎるところ(特にカードプレイとか)が興ざめというか残念というか。
Ars Magica 5th Ed.ルールブックp.190のSample Vis Source(魔法使いに重要な魔力源)の記述とかにはファンタジーらしさを強く感じる。「冬、最初に凍った湖の氷」「特定の時、特定の谷での、山彦」などなど、いかにもファンタジーらしい美しいイメージだよなぁ。
「Harry Potter」とか「楽園の魔女たち」とかの雰囲気で遊べると大変良いようにも思うのだが、実際にPCを作ると長寿儀式を繰り返した偏屈な爺ばかりになってしまうのかもしれん、というのが色々と残念ではある(笑)。
なんとなく今まで遊ぶ機会が無かったんだが、かつまだ読みかけだが、よく出来たRPGですね。いかにもファンタジーという感じ。深淵とかに通じるものがあるようにも思うが、深淵は(好きだしよく出来ているとは思うんだが)ゲーム性が高すぎるところ(特にカードプレイとか)が興ざめというか残念というか。
Ars Magica 5th Ed.ルールブックp.190のSample Vis Source(魔法使いに重要な魔力源)の記述とかにはファンタジーらしさを強く感じる。「冬、最初に凍った湖の氷」「特定の時、特定の谷での、山彦」などなど、いかにもファンタジーらしい美しいイメージだよなぁ。
「Harry Potter」とか「楽園の魔女たち」とかの雰囲気で遊べると大変良いようにも思うのだが、実際にPCを作ると長寿儀式を繰り返した偏屈な爺ばかりになってしまうのかもしれん、というのが色々と残念ではある(笑)。
Comments:
Post a Comment