<$BlogRSDUrl$>

2003/08/08

[RPG Play] Metal Head Maximum / T20 

 サークルの月一回のオフ会。ここんとこPendragon一卓だったので(私はあまり興味無いので)私は休んでたのですが、今月はMHMということだったんで、PL参加。

 うちのオフ会ですが、東京の調布(会場は京王線調布駅5分の公共施設)で行っています。
 朝10時開始で、9/7(Sun), 10/4(Sat)が予定されています。9月以降はD&D3.5eのテストプレイ(将来のキャンペーンに備えて、単発シナリオでルール勉強用のプレイ。低レベルから遊ぶつもり。)もPLが集まればするつもり。
 D&Dに限らず興味のある方はメイル(tmiya@bu.iij4u.or.jp宛)にてご連絡下さい。案内をお送りします。

 で、MHMですが。
 Dランクハンター3人のチーム(私のブロックバスター、バウンティハンター系ハスラー、フルボーグ・バウンサー)というパーティ編成で、足りないネットライナーはNPC(昔のキャンペーンのPC)を雇って代用。
 シナリオは、大昔の戦略核原潜のキーコードを巡るテキサナの大企業間の抗争にPCが巻き込まれるというもの。PCとしては、メガコーポと対立するには無理があるので、コネを通じてネオアップル軍に情報をリークしつつ仕事に参加、3勢力衝突のどさくさにまぎれてチップを破壊できないか(破壊できなくても、潜水艦とチップは別のシティに管理させたい)とか陰謀を巡らせて...という作戦。
 久しぶりのMHMでルールをかなり忘れていましたが、楽しく遊べ、かつ大儲け(敵NPCから高価な日本刀を奪って換金)だったので、是非とも続きが遊びたいですな。

 翌日は、友人が夏コミで発売する予定のT20 (d20 Traveller)のシナリオのテストプレイに参加。官僚組織の海を泳ぐ某有名シナリオを元ネタに、自分で作りなおしたオリジナルシナリオです。非戦闘型で交渉中心と、ある意味最もTravellerらしいシナリオで、楽しませていただきました。PL, GM共に社会人なんでロールプレイがある意味リアルだったり。学生の頃とはまた違った楽しみ方が出来るRPGですな>Traveller。

 サイバーパンクものというのは戦闘主体だからある意味ファンタジーRPGと同じ感覚でキャラメイクしてOKなんだけど、それ以外の近代〜未来を舞台にしたRPGというのは、unskilledでは試みられない(試みても成功しない)専門知識の扱いが難しいなと思いました。
 昔、AlternityをGMしていたときにも思ったのですが、PLは割と戦闘技能にポイントを突っ込んでしまって、法律とか管理とかが疎かになってしまうのだよな(今回はテストプレイの為のプレロールドPCでOKだったんだけど)。基本的には非戦闘系技能のほうが重要というのは判っているが、たまに戦闘をやるはめになる、となるとついつい命のかかった戦闘を重視してしまう、というのがプレイヤーの性なのだろうか。
 d20はちょっとキャラレベルが上がると、技能を伸ばしている人といない人とで10ぐらい修正(つまりtake10で成功する人と、20でないと成功しない人の差)がついてしまうので要注意だと思った。

 で、まぁそれはそれとして、昼間は官庁を回って夜は接待、なんてのをプレイをしてると、パラダイスフリートRPGを思い出しました。こういうシナリオを遊ぶには実は最適ゲームシステムなのかも(笑)。

Comments: Post a Comment

This page is powered by Blogger. Isn't yours?